top of page

2022年1月12日

出産後の筋トレの注意点

出産後にトレーニング、ストレッチを意識する方が多くなったと思います。
とっても素晴らしいことですよね!

子供が小さい時は自分の時間を確保することも難しく、ましてや美容を気に掛ける暇もないと思います。
ジムやヨガに行く時間もないので、SNSやYouTubeをみてトレーニングする方も増えたのではないでしょうか?

今はネットで簡単に情報を手に入れる事が出来ます。
そしてその情報が自分にとって正しいのか判断する目も必要になります

例えば「出産後は腹筋をしよう!」とYouTubeで産後、腹筋で検索すると沢山動画が出てきます。
ではその動画はあなたが産後何か月か?年齢、元々の運動能力をどれだけ考慮してくれていますか?

運動のコツや初級編など細かく説明があるものは良い動画だと思います。
腹筋トレーニング一つとっても腹圧の高め方をわかっていないと腰痛を発症してしまうので注意が必要です。

それに腰部椎間板ヘルニアの既往歴がある方の腰部捻り動作トレーニングはとても危険です。

など産後ケアでトレーニングをする際は一度トレーナーや医療関係の方に相談して、やっていい運動や気を付ける動作を聞いてアドバイスをもらってくださいね。

そして最後に
私はSNSでカッコイイ男性をみると、その容姿と自己肯定感の高さに「良いな!俺も整形してかっこよくなればもっと自信満々になれるのかな」と思うこともあります笑

SNSに限らずテレビなどメディアは「羨ましい」と思う情報がたくさんあります。
ただそのために無理なダイエットなど、トレーニングをされる方も少なくありません。

出来る範囲で頑張っていきましょうね!


bottom of page